消防設備工事
消防設備工事はお任せください
『消防設備』は、万が一何が災害があった時の為に、人と建物の命を守る大事な役目があります。
当社は、新設・改修などの工事実績が豊富で、工事後の保守点検までトータルでお任せいただけることが、
多数の企業様より支持されています。
信頼できる消防設備会社をお探しの方、まずは当社の無料見積り依頼をどうぞ。
ー改修工事が必要なケースー
OVER VIEW

新設工事
建築会社・設備会社様から多数の御依頼をいただいております。
建物の規模・用途によって、さまざまな消防設備の設置が義務付けられております。当社なら経験豊富な有資格者による安全な設計・施工をご提供いたします。

改修工事
万が一のことが起こってからでは、もう遅い。お客様の大切な財産を活かしたまま、設備機能の向上をお約束します。
改修工事に関して、ご不明な場合は当社にご相談下さい。
消防設備点検
消防設備点検はお任せください
定期的な点検は、行っていますか?
消防設備は、いつも万全の状態を整えていることが必要不可欠です。
私たちがご提供する定期的な保守・点検は、安全装置のトラブルにつながる
わずかな兆候も見逃すことのないよう、徹底して行っております。
信頼できる消防設備会社をお探しの方、まずは当社の無料見積り依頼をどうぞ。

ーこんな場合弊社にご相談くださいー
OVER VIEW
点検時期と報告書について
消防設備の損傷・動作確認、適正な配置などを点検します。
消防設備の損傷・動作確認、適正な配置、その他消防法に基づいた項目を点検します。
消防法に従い、消防用設備の点検と報告書の作成を行い、消防署へ書類を提出します。
主な点検個所と項目
・屋内消火栓設備 ・スプリンクラー設備 ・泡消火設備 ・不活性ガス消火設備 など
・自動火災報知設備 ・非常警報設備 ・漏電火災警報装置 など
・避難はしご ・誘導灯 ・誘導標識 ・緩降機 ・救助袋 など
・消火器具 ・連結散水設備 ・連結送水管 など
防火対象物定期点検について
防火対象物定期点検報告制度により、一定の防火対象物の管理について 権限を有する者は、防火対象物点検資格者に防火管理上必要な業務等について点検させ、その結果を消防機関に報告することが新たに義務づけられました。 防火対象物点検資格者は消防法令に定められている項目を点検します。 特定防火対象—1年に1回 点検票を提出する(百貨店・旅館・ホテル・病院・飲食店など、不特定多数の出入りがある建物)

消火器・防災用品販売
消火器・防災用品の準備は万全ですか?
町内会や自治会からも、お問い合わせいただいております!!
災害発生時に慌てないためにも、日頃から防災用品の準備は重要です。
当社では、被災して避難を余儀なくされたときの為に、さまざまな役立つ防災グッズを取り扱っております。
信頼できる消防設備会社をお探しの方、まずはお気軽にご相談下さい。
ーお取り扱い商品ー

ABC粉末消火器10型蓄圧式

シグナルスタンド 10型用

住宅用火災警報器